整える人

体を

整える

師(指導者)

それが整体師。

でも

整えるだけ?

それだけでいいの?

 

生きとし生けるものみな

流れていなければならない

川のように

河のように

海のように

風のように

 

だからかき回す

 

グラスに溜まった澱(おり)を

スプーンでぐるぐると撹拌するように

それも私の大事な役目。

 

淀んではいけない

止まってはいけない

固まってはいけない

濁ってはいけない

だからかき回す

ぐるぐるぐる

 

bodycare GREENS 森田

 

 

 

 

コメントを残す

Related Post

剃毛のススメ剃毛のススメ

人の体というのはとても機能的で よくデザインされているなあとつくづく思います。 無駄なものはない 基本的にはそう思っております。   しかし今日 機能的な衣類もたくさんあり 紫外線対策も色々あり 肌に付着する塵 […]

体の歪み→筋力アンバランス→神経圧迫→腰痛肩こりが起こる仕組み体の歪み→筋力アンバランス→神経圧迫→腰痛肩こりが起こる仕組み

体の歪みや筋バランスの問題、筋力の低下などが神経に圧を加え、脊髄反射によって筋肉が収縮するメカニズムについて、解剖学的および運動生理学的に詳しく説明します。 1. 解剖学的観点 a. 神経系の構造 b. 筋肉の構造 2. […]