勝利至上主義はよくないかもしれないけれど

とはいえ

勝った時の喜び

負けた時の悔しさ

そういう

勝負からしか得られない

素晴らしい経験を子供達から奪ってはいけない

と思いますし

 

本人なりに頑張れば

勝っても負けてもどっちでも良いんじゃない?

っていう勝負度外視の態度からは

結果 勝ったとしても

それほど感動は得られない。

と私は思います。

たかだか小学校の運動会かもしれないけど

代表リレーでゴールのテープが切れるのは

全校で一人しかいない

 

本人の努力を知っているので

森田家は大いに盛り上がりました。

 

整体と骨盤矯正の組み合わせで小顔効果もUP

新潟市中央区の本格整体(マッサージ)

bodycare GREENS 代表 森田

 

コメントを残す

Related Post

すでに次の戦いが始まっている、、、、すでに次の戦いが始まっている、、、、

甲子園では今日これから大注目の決勝戦が行われるわけですが 大阪桐蔭と金足農業以外の 全ての日本の高校野球部はとっくに新チームが始動しています。 3年生最後の試合が終わった翌日からフル回転です。 負けて落胆したり、3年生い […]

バレンタイン ってなんやったっけ?バレンタイン ってなんやったっけ?

いや〜 連日寒いですね〜   今年の冬は 雪もないし あったかいし 大丈夫か新潟? ってちょっと不安 でも 寒くなったらなったで やっぱ 寒いの嫌や〜 ってなりますよね   そんな中 昨日も グリーンズ 本店 グリーンズ […]