勝利至上主義はよくないかもしれないけれど

とはいえ

勝った時の喜び

負けた時の悔しさ

そういう

勝負からしか得られない

素晴らしい経験を子供達から奪ってはいけない

と思いますし

 

本人なりに頑張れば

勝っても負けてもどっちでも良いんじゃない?

っていう勝負度外視の態度からは

結果 勝ったとしても

それほど感動は得られない。

と私は思います。

たかだか小学校の運動会かもしれないけど

代表リレーでゴールのテープが切れるのは

全校で一人しかいない

 

本人の努力を知っているので

森田家は大いに盛り上がりました。

 

整体と骨盤矯正の組み合わせで小顔効果もUP

新潟市中央区の本格整体(マッサージ)

bodycare GREENS 代表 森田

 

コメントを残す

Related Post

令和になってもアッシー君いるってよ令和になってもアッシー君いるってよ

  娘がこの春中学生になりまして そしたらちょっと学校が遠くなったんですよね   その分早く起きりゃいいだけの話なんですが 起きない   起こしても起きない 起きてもまた寝る 部屋の電気つけても消す そして寝る カーテン […]

BTS防弾少年団の原爆Tシャツ問題が波紋を呼んでますが、、、BTS防弾少年団の原爆Tシャツ問題が波紋を呼んでますが、、、

BTS大好きっ子の娘と 原爆について 戦争について 韓国、北朝鮮、中国、アメリカと日本の関係について 国とは何か 寛容と不寛容 表現とは何か 自由とは何か などなど 昨夜は色々語り合いました。   私が今回のこ […]