幸せな時間

上越高校は全選手の打球が鋭くて

打ち負けた感じです。

 

それでも

思わぬ序盤4失点で

急遽エースピッチャー交代してから

後続の

私がずっとケアしてきたピッチャーの子が踏ん張り

面白い試合になりました。

この歳になって

これだけ熱くなれる

熱くさせてくれる子供達に

本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

気落ちしてる暇なんてありません。

3年生にとっては最後となる

夏の大会に向けて

早速今日から猛練習が始まります。

私も選手のケアで精一杯貢献したいと思います。

 

bodycare GREENS 代表 森田

 

 

コメントを残す

Related Post

叱る指導:短期的な効果と長期的な弊害叱る指導:短期的な効果と長期的な弊害

スポーツ指導において、叱る指導は、古くから用いられてきた手法の一つです。しかし、近年、その有効性と弊害について、様々な議論がなされています。 叱る指導の短期的なメリット 叱る指導の長期的なデメリット 叱る指導の問題点 叱 […]

パリ五輪2024:体と心の調和を求めてパリ五輪2024:体と心の調和を求めて

パリ五輪2024:最新トレーニングとコンディショニングの進化2024年にフランス・パリで開催される夏季オリンピック(パリ五輪)では、アスリートたちが最高のパフォーマンスを発揮するために、最新のトレーニング技術やコンディシ […]

シナプス=神経間のつながり、活性化を意識せよシナプス=神経間のつながり、活性化を意識せよ

末梢神経の構造と指や手首の特性 1. 末梢神経の構造 末梢神経は、脳や脊髄から身体の各部位に信号を伝える神経系の一部です。以下の要素から成り立っています。 2. 指や手首の感覚の鋭さと動かしやすさ 指や手首が他の部位に比 […]

今度はお兄ちゃん 3軸調整法今度はお兄ちゃん 3軸調整法

膝の痛み 中学2年生バスケ部MKさん ↑のMKさんはその後4試合出場しましたが (5ヶ月も別メニューだったのに無茶するね先生も、、、、) 最後の試合で 相手チームの選手と絡まりながら転倒し そこでまた膝を痛め ご来店され […]