こんなに嬉しいことはない!

息子の野球部の先輩でピッチャーのK君

 

左の臀部が中学生の時からずっと痛くて痛くて

我慢しながら投球続けてきたのですが

この度

腰痛で来店してくれた

同じ3年生のN君に紹介してもらって

GREENSにご来店。

 

典型的な梨状筋症候郡

パンパンに張ってしまった左の梨状筋

坐骨神経を圧迫している

そのせいで脚の痺れも出ている。

 

2日に分けて梨状筋や臀部の筋肉を調整。

 

すっかり良くなって

東京遠征の試合でも大活躍!

 

と思ったら。

その後

今度は右側の中臀筋と小臀筋が激痛!

歩くのも困難で

跛行(足ひきづる)している。

 

左の臀筋が緩んで

全体のパワーバランスと可動性が変わり

これまでと同じように投げたり打ったりすると

右外転筋(足を外に開く=股関節外転させる筋肉)

その中でも特に中臀筋と小臀筋に負担がかかるようになったのか?

 

状態は一進一退

施術で少し良くなるものの

完全に痛みがなくなるところまで行かず。

 

ある時

股関節ではなく

骨盤(寛骨)が外転していることに気づき

寛骨内転アプローチで跛行はなくなり

とりあえず普通に歩けるようにはなる。

でもまだ走ったり投げたり打ったりすると痛い。

 

ちょうど1週間後に迫った春の大会に

なんとか間に合わせたいと

私も必死です。

 

昨日も来てもらい

痛くてまだ練習できないって

言ってたので

 

さらに細かく

腸腰筋や腹筋群もしっかり調整。

もちろん臀筋もいつも以上に念入りに。

とりあえず痛みのない状態にまでもっていきました。

 

そんな中

今日なんと

練習試合で7回と8回

リリーフ登板で

無失点に抑えたとのこと。

 

ちょっと信じられなかったです。

だって数日前まで足ひきづってたからね。

 

味方チーム打線が6回に大爆発!

リードを広げたので

監督もぶっつけ本番で

思い切って使ってくれたようです。

 

運が向いて来た!

 

大事な大会で輝けるように

ここから1週間でさらに上げていければ

と思っております。

 

bodycare GREENS 代表 森田

 

 

 

 

 

コメントを残す

Related Post

眠っている筋肉を呼び覚ませ眠っている筋肉を呼び覚ませ

もう静的も動的も ストレッチは要らなくなるかもしれません。 きれいにまっすぐ腕が上がらない 肘が完全に伸びない 膝が完全に伸びない 前屈ができない 前屈するとひざの裏が痛い 前屈すると腰裏が痛い 背屈ができない などなど […]

股関節の前側のつまり股関節の前側のつまり

股関節を深く曲げようとすると、多くの人が前方に詰まりを感じることがあります。この現象は、股関節の屈曲時における正常な動きのメカニズムと関連しています。以下に、このメカニズムと詰まりの原因について詳しく解説します。 股関節 […]

坐骨神経痛:股関節の歪みと痛み坐骨神経痛:股関節の歪みと痛み

ボディケアグリーンズには毎日坐骨神経痛の方がご紹介でいらっしゃいます。坐骨神経痛の方々に見られる共通の問題として、股関節の歪みがあります。以下では、その特徴や施術手順について詳しく解説します。 坐骨神経痛の特徴 このよう […]

整体に関係ない話ブログに書くなと言われておりますが、、、整体に関係ない話ブログに書くなと言われておりますが、、、

これだけは書かしてください。 今日奇跡が起こるのをこの目で見てきました。 【高校野球】新潟でも大波乱! 昨夏代表の日本文理が4回戦で進学校・新潟に敗れる 日本文理負けた!連覇ならず連勝32で止まる/新潟 練習試合、公式戦 […]