膝の調整

グリーンズでここ最近増えているのが

膝の痛みの改善が目的でいらっしゃるお客様

 

もちろん膝の痛みと言ってもいろんなケースがありますから

ここをこうすれば痛みが取れる

なんて軽々しくは言えないのですが

 

大まかにいうと

膝の痛みや不調っていうのは主に

 

運動や姿勢不良、ストレッチによる膝関節の動きすぎ

関節を安定させるための靭帯が伸ばされる

伸びることで関節が一瞬ゆるむ

関節がズレる(アライメント=各組織の本来あるべき配置が崩れる)

筋肉内のセンサーが働き、それ以上ズレないように固まる

関節の動きが悪くなり血流が悪くなる

神経痛

 

あるいは一部の筋肉への負荷がかかりすぎて損傷する

そういうケースが多いと思います。

ですから

まずは全ての組織のアライメント調整が必要となります。

上記の図のように

とても多くの細かい組織があり

大きさも

形も

硬さも

材質も

全部違いますし

伸びてる箇所

縮んでる箇所

癒着してる箇所

ねじれてる箇所

いろんな箇所でいろんなことが起きています。

それら全てを正確に判断できるかどうか

それが整体師としての力量に直結します。

 

ちなみに

誤解を恐れずにいうと

私はこの作業が大好きです。

ワクワクします。

誰も解けない複雑なパズルを

毎回解いている気分なのです。

しかも完璧に解けた時には

膨張していただき膝が小さくなり

形も綺麗になり

痛みも改善され

動きも良くなりますから

お客様にも喜んでいただけて

こんな幸せなことはありません。

膝の不調を抱えてる方は

ぜひ一度

新潟市のボディケアグリーンズへお越しください。

ボディケアグリーンズ森田

コメントを残す

Related Post

モンスターは井上尚弥だけでいいモンスターは井上尚弥だけでいい

介護職員の皆さんへの 被介護者からの あるいは その親族からの暴言や暴力。   バスやタクシーの運転手さんへの 暴言や暴力。   些細なミスで土下座を強制される コンビニやファストフードのスタッフ。   実に様々な場所で […]

下半身右の坐骨神経痛と急な円背70歳T様後編下半身右の坐骨神経痛と急な円背70歳T様後編

坐骨神経痛を取り除くために 坐骨神経に沿って筋肉と皮下組織の調整させていただきました。 くわえて 痛みのでていた大腿筋膜張筋や腸脛靭帯 つまり脚の外側の調整もじっくりさせていただきました。     もうひとつの大きな問題 […]

20代後半会社員まり様の口コミと返答20代後半会社員まり様の口コミと返答

【施術】筋肉を摘んだり表面を撫でるような(筋膜リリース?)施術。辛い部分の揉みほぐしを期待していたのですが全く逆でした。他の整体にも行っていたと話すと、揉まれすぎて首がおかしくなっている、というような発言を受けました。で […]