20年以上
多くの女性クライアントの脚を見てきたが
以前に比べ
ハイヒールを履く女性は確実に減っている
いいことだと思う
ハイヒールを履くと
脚が細く、長く見えるのはわかるが
足そのものが変形するケースがあまりにも多い
足の変形だけでなく
股関節や膝を痛める原因にもなる
常に前重心
↓
背面の筋肉が弱っていく
↓
さらに前重心
という負のループに陥りやすい
靴を履いた姿が美しいのと
素足が美しいのと
どっちが良いと思いますか?
ボディケアグリーンズ 森田トトノエル
20年以上
多くの女性クライアントの脚を見てきたが
以前に比べ
ハイヒールを履く女性は確実に減っている
いいことだと思う
ハイヒールを履くと
脚が細く、長く見えるのはわかるが
足そのものが変形するケースがあまりにも多い
足の変形だけでなく
股関節や膝を痛める原因にもなる
常に前重心
↓
背面の筋肉が弱っていく
↓
さらに前重心
という負のループに陥りやすい
靴を履いた姿が美しいのと
素足が美しいのと
どっちが良いと思いますか?
20年以上
— 森田トトノエル (@MoritaKenjiro) November 1, 2023
多くの女性クライアントの脚を見てきたが
以前に比べ
ハイヒールを履く女性は確実に減っている
いいことだと思う
ハイヒールを履くと
脚が細く、長く見えるのはわかるが
足そのものが変形するケースがあまりにも多い
足の変形だけでなく
股関節や膝を痛める原因にもなる
常に前重心
↓… pic.twitter.com/D4oBCZwrIF
ボディケアグリーンズ 森田トトノエル
全身整体 プラス 下半身+背中+肩甲骨周りのトレーニング トータル60分のコースを定期的に受けていただいてます。 細身の体ながら 確実に筋力がアップして 姿勢もどんどん美しくなっております。 いつものように整 […]
GREENSモリタが考える 調整とは ざっくりいうと以下のように説明できます。 (1)左右の筋肉の緊張バランスの調整→骨格を含む身体の左右差の調整(回旋、ねじれを意識) (2)上下の筋肉の緊張バランスの調整→重心 […]
グリーンTV第2段どうかよろしくお願いいたします。 動画内で語ってますコアバリューについては 中田敦彦さんがYouTube大学で おもしろく、わかりやすく教えてくれます ぜひご覧ください。 bodycare GREENS […]
皆様、おはようございます。 11/6(日)11/7(月)青山外苑前にて出張整体をいたします。 11/6は満席ですが11/7は12:00以降まだ空きがあります。 ご希望の方がいらっしゃいましたらまずはDMにてお気軽にご相談 […]
グリーンズでここ最近増えているのが 膝の痛みの改善が目的でいらっしゃるお客様 もちろん膝の痛みと言ってもいろんなケースがありますから ここをこうすれば痛みが取れる なんて軽々しくは言えないのですが 大まかにいうと […]
昨日はサルコペニアについて書きましたが 高齢者の方 筋力が弱い方 運動苦手な方 そういう方々をターゲットにするわけですから リスクのないように 怪我のないように 一歩づつ段階踏んで プログラムを決める必要があります。 […]