体を動かすだけではダメ!

https://www.threads.net/@kenjiro_toritomiz_moritaより

体が固まらならないように

とにかく

動かしたほうが良い

という間違い

 

首や肩を動かしすぎて

骨格や筋肉のアライメント(配置)がおかしくなっている人は

ものすごく多い

 

要は 身体を安定させるための 「強度」という概念が抜け落ちてしまっていているのだ

 

強度が高まらないままだと

動かせば動かすほど

逆に安定性が失われる

ある意味弱くなっている

 

可動域とか

体の柔らかさばかりにとらわれず

関節がずれにくい強度

姿勢を保てる強度

強度を高めるトレーニングが必要なのである

ボディケアグリーンズ森田

コメントを残す

Related Post

マッサージ、整体の本質とはその4マッサージ、整体の本質とはその4

前回は筋肉は筋膜の性質上 実は伸びて固まってることが多い と書きました。 より正確に書きますと   伸びる ↓ テンション、張力加わる ↓ 筋膜内の物質(コラーゲンとエストラチン)の高密度化 ↓ 固まる というわけです。 […]