閾値

日常的に

高強度の筋トレをしてると

筋肉痛は当たり前なので

痛みの閾値が高くなる=痛みに絶えられる

気温30度を越えるなか

ランニングを続けていると

暑さの閾値が高くなる=暑さに絶えられる

冗談を言うたびにスベってると

スベるのがなんでもなくなる

スベることを知らないボディケアグリーンズ森田

コメントを残す

Related Post

あなたの「物忘れ」「集中力の低下」…それは「スマホ認知症」のサインかも?あなたの「物忘れ」「集中力の低下」…それは「スマホ認知症」のサインかも?

こんにちは!新潟の地で21年間、整体師・パーソナルトレーナーとして皆さんの心と体に向き合ってきた森田が、今日お話ししたい、少し怖いけれども非常に大切なテーマがあります。 それは、私たち現代人にとって、もはや体の一部と言っ […]

スーパーホルモン マイオカインスーパーホルモン マイオカイン

「マイオカイン」とは 骨格筋から分泌されている筋ホルモンで ・骨の形成 ・肌のコラーゲン量増加 ・脳の認知機能 ・脂肪分解 ・肝臓、膵臓のインスリン分泌とグリコーゲン代謝 ・血管の抗炎症 ・腸の抗腫瘍+腸ホルモン分泌 ・ […]

左足の甲が痛い 専門学生Kさん左足の甲が痛い 専門学生Kさん

この春 長野の高校を卒業し 大好きなダンスを習うため 新潟の専門学校へ入学。   毎日いろんな種類のダンスを習っていて とても充実してる毎日。   でも ハードな練習で左足の甲が痛くなってきた。   最初は 押すと痛いっ […]