膝痛予防

https://www.threads.net/@kenjiro_toritomiz_moritaより

膝の皿(膝蓋)の動きが悪いと

そこに付着する 膝蓋腱(膝の下)や

膝蓋大腿靭帯(膝の上)が損傷し

痛みに繋がることがあります。

普段から膝の皿を動かすようなマッサージをすることと

必要以上に膝に体重がかからないように

立ってるとき

歩いてる時

お尻に体重を乗せる意識が とても大事なのです。

膝の痛みならお任せください ボディケアグリーンズ森田

コメントを残す

Related Post

下半身右の坐骨神経痛と急な円背70歳T様下半身右の坐骨神経痛と急な円背70歳T様

70歳にして いまだに自営業でバリバリ働くT様   旦那さんと 共に暮すごす息子さん だけでなく 生後6ヶ月になるお孫さんのお世話と 娘さんご夫婦の食事 全部こなされている   頭がさがります。   半年ほど前から 右脚 […]