Threadsより抜粋

https://www.threads.net/@kenjiro_toritomiz_morita


筋肉の緊張は3種類

①筋肉を縮めながら収縮する 短縮性収縮

②筋肉を伸ばしながら収縮する 伸張性収縮

③長さを変えず収縮する 等尺性収縮

この中で最も筋肉を損傷するリスクがあり

硬くなりやすいのが

②伸張性収縮であり

逆にリスクが少ないのが

①短縮性収縮である

首筋の突っ張り感や

ふくらはぎの攣り

だけでなく

肩凝りや腰痛、

背中の張り

そのほとんどで 筋肉は伸びている

「伸びと癒着」こそが 筋肉系の問題の主要な原因である

ストレッチは問題解決にならないボディケアグリーンズ 森田

コメントを残す

Related Post

80歳を過ぎても美しく立ち、美しく歩く80歳を過ぎても美しく立ち、美しく歩く

ボディケアグリーンズは世界最高峰の手技により 徹底的にお客様のお身体を美しく調整します。 さらにその上で 弱い部分を強化し 動作のミスを改善し 高機能な身体に作り替えます。 あなたの身体はあなたが思ってるよりも優れていま […]