ストレートネックはすぐに治してはいけない

 

どういうことでしょう?

そもそも首だけを見て

ストレートネックって呼ぶこと自体が間違っている

私はそう思ってます。

 

首だけに問題のあるケースってほとんどないです。

首だけを矯正することは

むしろリスクしかないのです。

 

もっと全体を見るべきなのです。

脊柱、肩甲骨、骨盤と

付随する筋肉や筋膜その全てを。

 

でも

残念ながらこのストレートネックという言葉は

今や知らない人がいないくらい浸透しています。

 

改善枕とか

改善ストレッチとか

色々ありますが

効果があるのかないのかわかりませんし

仮に改善されたとしても

それは首から下との整合性が取れなくなってしまうので

必ず別の問題が発生します。

おそらく首の痛みはまた再発する可能性が高いです。

それが根本的な問題ではないのですから。

 

この問題については

今後もしっかり訴えていきたい

それが私の使命だと考えております。

ストレートネック改善ならボディケアグリーンズ 森田

 

コメントを残す

Related Post

本格的にバイオリンをやっている小6のSさん本格的にバイオリンをやっている小6のSさん

  右肘が痛くて伸ばせない ということでいらっしゃいました。   いつものように入念に触診したところ 肘関節自体に問題はなく   肩関節の全て 胸鎖関節 肩鎖関節 肩甲上腕関節 肩甲胸郭関節(ここを正しくアジャストメント […]

リフレクソロジー(足ツボ)の強さについてリフレクソロジー(足ツボ)の強さについて

私がリフレクソロジー(足ツボ)やマッサージをするときを 強さについてお客様に確認することはありません。 なぜなら それ以上でもNG それ以下でもNG 効果が最大であり、かつ気持ちよさも最大である ドンピシャな圧があるから […]

マッサージ、整体の本質とはその2マッサージ、整体の本質とはその2

筋肉が硬いとは どういうことなのか? さまざまなマッサージや整体 ストレッチ その他 お客様の体のケアを生業としている方の 99%が知らない真実があります。   まず筋肉が硬いというと 押した時に硬く感じるかどうかを 基 […]