腕と肩甲骨の関係

みなさんこんばんは!

現在1/13(金)の17:30です。

今日も朝10時から

最大手アイドル事務所のマネージャーを娘に持つ

H様の小顔全身整体60分コースから始まり

整体+トレーニングのコースを何本か担当させていただきました。

 

首肩の

こりを訴えるお客様が多い日ですね。

肩こりの方で多いのが

肩甲骨の動かし方がわからなくなってるケースです

特に

肩甲骨の下制と後傾ができない

姿勢を良くしようと肩甲骨を寄せる動きばかりしてる方や

そもそも腕だけを動かして肩甲骨が動いてない

あるいは

動作時に腕が主、肩甲骨が従の関係になってるのも良くない。

 

基本的には

主が肩甲骨

従が腕(上腕)

 

それがパワー、安定性、怪我のリスクといった面からも理想なので

それを実現すべく

棘下筋、小円筋、大円筋といった

肩甲骨と上腕をつなぐ筋肉のトレーニングをして

動作の質を上げていきます。

腕の痛み肩の痛みならボディケアグリーンズ 森田

コメントを残す

Related Post

集中すること 自分を含めて人を信じること集中すること 自分を含めて人を信じること

研修は続く。 モデルを二人がかりで全力マッサージ中 何かに集中してる 没頭している そういう状態って心も体も充実している なるべくそういう時間、日々が続くといいですよね。   もう一つ 最近ものすごく強く思ってることは […]

東京パラリンピックマラソン出場のN様が東京パラリンピックマラソン出場のN様が

いらっしゃいました。   腕に障害を持つクラスで世界ランキング2位となる 2時間25分23秒という記録を出される 超一流の選手ですから トレーナーがついてるはずなのですが 最近走りが思うようにいかない ケアの方法を変えて […]

新年あけましておめでとうございます!新年あけましておめでとうございます!

実は昨日元旦から営業しております。 今年は旅行も帰省も初詣も どこにも出かけられない〜 っていうお客様の声に答えての 年末年始無休営業です。 休みが無いっていうのも リズムがとりやすくていいですね。 仕事以外にも 相変わ […]