プロバスケット選手のS様

 

右膝が痛くなってしまい

試合にもあまり出れていない

来週大事な試合が控えているので

それまでになんとか治したい

ということで

昨日いらっしゃいました。

まずは前側

大腿直筋から繋がる

膝蓋腱と膝蓋靭帯

外側の腸脛靭帯、

内側下部の縫工筋

それら全ての組織を

丁寧に丁寧に調整しつつ

斜めにズレてしまっていた

膝蓋を正しい位置に戻していきました。

 

続いて裏側

アウターの腓腹筋

その奥にある膝窩筋や足底筋といった細かい筋肉まで

全てを細かく調整しました。

 

最初

膝関節が歪んで

そのために組織全体が大きく膨張していたのですが

最終的に

スッキリ浮腫もなくなり

伸ばすことができなかった膝が

痛みなく伸ばせるようになりました。

 

どうにか

来週の試合には間に合うと思います。

頑張ってほしいですね。

プロアスリート御用達のボディケアグリーンズ 森田

コメントを残す

Related Post

腰痛の原因は胸腰筋膜だった?腰痛の原因は胸腰筋膜だった?

筋肉 筋肉の多くは骨と骨に繋がっており、筋肉が収縮することでその間にある関節を動かすことができます。そのため、様々な動作を行うためには当然筋肉が必要になってきます。 腰の周囲にも多くの筋肉が存在します。一般的に背筋と呼ば […]