首の痛み

先ほどいらっしゃったA様

月に少なくとも2回はマッサージに通ってるとのこと

今日は古町に用事があって

グリーンズをたまたま見つけてご来店。

 

さまざまな症状を抱えてらっしゃったのですが

まずは首

後頭部を強く押されたせいか

僧帽筋や頭半棘筋といったアウター

その奥にある大・小後頭直筋や上頭斜筋などのインナー

 

本来、別々の筋肉で

別々の役割がある筋肉同士が

くっついて

一塊になって

機能不全(正確にいうと滑走不良)の状態。

 

いまだに

【硬い筋肉は押したり揉んだりすれば柔らかくなる】

という思い込みで

押し潰してしまってるケースが後を絶たない。

 

マッサージはあくまで

筋肉が本来の弾力性、柔軟性を取り戻すためにあるはずであり

逆に

強く押しすぎると

癒着して

固まってしまったり

表面にあるべき筋肉が奥の方に押し込まれ

神経や血管を詰まらせることになる。

また

ひどい反り腰のため

腰椎が腸や胃などの内臓を前方に押し込み

お腹が出てしまい

下がった内臓が骨盤を開かせる

健康にも美容にも最悪な状態になってました。

 

それら一つ一つを丁寧に

問題を解決し

最後は本来の美しさと

痛みのない

快適な体を取り戻すことに成功しました。

首痛ならボディケアグリーンズ 森田

コメントを残す

Related Post

天気と頭痛と耳のマッサージ天気と頭痛と耳のマッサージ

天候の変化 というか 気圧の変化ですね 特に高気圧→低気圧に変わるときに 頭痛など体調不良になるって方はとても多いと思います。 それを最近では天気痛というらしいですが 何かしら病名つけると ドクターとしても 患者さんとし […]

カッピング=吸い玉 試してみないとわからないカッピング=吸い玉 試してみないとわからない

  最近このコラムが様々なネットメディアで取り上げられている。 「カッピング」は疑似科学、米大学教授が警戒を呼び掛け   日本だと 症状改善のために 鍼灸院や接骨院で あるいはセルライトの緩和のために エステなどの美容サ […]