お正月子供達に伝えたこと


 みなさまおはようございます☀️

 

昨夜

ディズニーランド行きのバスで

息子が千葉に戻りました。

 

楽しそうにはしゃいでる

他の乗客に混じって

若干寂しげではありますが

深夜12時

寒風吹き荒ぶ中

家族みんなで見送ることで

ちょっと暖かい気持ちになれます。

 

お正月に子供達に伝えた言葉は

①お金に対してネガティブなことを言うと お金の方から嫌われる。だから絶対に言うな。

②環境、食糧、エネルギー、貧困、少子高齢化、戦争、病気、メンタルヘルスような
人類の課題と戦う人達は収入と切り離して最も賞賛されるべきである。

 

という2点です。

親の言うことなんて

その時はほぼ理解できないと思いますが

それでもいつか大人になった時に

「そう言えばこんなこと言ってたよな」

ってふと思い出してくれたら最高です。

 

今日もお仕事頑張ります。

お金は大事ボディケアグリーンズ 森田

コメントを残す

Related Post

ランナーの疲労骨折とストレッチ、マッサージの誤解についてランナーの疲労骨折とストレッチ、マッサージの誤解について

今年の箱根駅伝 いまだ吹き荒れるコロナ迦の中 まずは無事開催できたってこと それがすごいことです。 主催者の相当な覚悟と尽力 さまざまな関係者の調整 かなりの額のお金も必要だったと思います。 感染リスクの観点からは 沿道 […]