今日は富山マラソン

みなさんこんにちは

今日の新潟は最高に気持ちのいい天気です。

 

ボディケアグリーンズがある新潟市古町では

古町どんどんという食のイベントをやってまして

結構な人で賑わっております。

 

今年は新潟シティマラソンや

各地のマラソンがコロナ禍で

中止となったのですが

 

そんななかでも

先週は金沢マラソンが無事行われ

今日は富山マラソンが好天のもとおこなわれています。

 

その富山マラソンにて

初めてのサブスリー

3時間切りに挑戦される

T様を2度調整させていただきました。

 

T様の奥様はフィギュアスケートをされていて

3年ほど前から

月イチで

膝や足首や股関節など

関節と筋肉の調整をさせていただいてます。

 

今回は

右足の裏や足首に問題を抱えてらっしゃった

旦那に紹介されたかたちです。

 

施術による細い調整を終え

 

走りながらバランスを整えていく

その結果

疲労や怪我を軽減できる走り方

 

その方法と考え方について

しっかりお伝えすることができました。

 

その後のトレーニングでは

痛みもなくなり

少しずつバランス感覚がつかめてきたとのこと

 

レース後の調整でいらっしゃったときに

3時間切れましたよ

という嬉しい報告を

とても楽しみにしています。

ボディケアグリーンズ森田

 

 

コメントを残す

Related Post

膝が痛い*20代美容師N様のケース膝が痛い*20代美容師N様のケース

半世紀前から営業されてる 老舗の美容室にお勤めのN様。 最近は 椅子に座ってカットされる美容師さんも多いですが そのお店は必ず立ってカットされるとのこと。 (たしかにそのほうが正確なお仕事される気もする) くわえて シャ […]

グリーンズの筋膜操作法グリーンズの筋膜操作法

筋膜とは「浅筋膜」「深筋膜」「筋外膜」「筋周膜」「筋内膜」の5層で構成されており、筋肉や内臓など全身の組織を包み込んでいる薄く柔らかい膜のことを言います。 全身に張り巡らされていることが知られており、「第二の骨格」と呼ば […]

左足の甲が痛い 専門学生Kさん左足の甲が痛い 専門学生Kさん

この春 長野の高校を卒業し 大好きなダンスを習うため 新潟の専門学校へ入学。   毎日いろんな種類のダンスを習っていて とても充実してる毎日。   でも ハードな練習で左足の甲が痛くなってきた。   最初は 押すと痛いっ […]

それでもハイヒール履きますか?それでもハイヒール履きますか?

20年以上 多くの女性クライアントの脚を見てきたが 以前に比べ ハイヒールを履く女性は確実に減っている いいことだと思う ハイヒールを履くと 脚が細く、長く見えるのはわかるが 足そのものが変形するケースがあまりにも多い […]