歯科助手のKさま

グリーンズ 近くにある歯科医院で

歯科助手されているKさま

昨夜の仕事終わりに

初めて来店されました。

症状としては

肩こりと腰痛

時間に余裕があったので

まずは

お顔から見させていただきました

前頭部の硬さもなかなかでしたが

一番気になったのが左の耳

耳が随分硬く歪んでますけど側頭部の頭痛とか耳鳴りとかめまいとか難聴とか耳の症状ありませんか?

って聞くと

頭痛は時々あります。あと去年めまいが1週間続いたことがありました。

という返事。

なので

しっかり入念に調整させていただきました。

 

その後

お腹を調整してる時に

なんかちょっと固すぎたのが気になった

反り腰でお腹が押し出されてるパターンかな?

 

それから

足首や

ふくらはぎ

もも裏

臀筋

股関節周りのストレッチを入念にしてから

うつ伏せになってもらい

首肩の調整に入る

 

後頭部の詰まった感じの硬さ

左右の首筋の硬さの違い

肩甲骨周りの筋肉の強い癒着

 

様々な問題を感じながら

同時に解決していく

 

そして腰

腰というか

お尻

ものすごく綺麗にヒップアップしてる

鍛えてる?

いや 何にもしてません

という返事

ほんとか?

まあ

とにかく

お尻が上がりすぎて

そのせいで腰が随分反り返ってる

お腹触った時に感じたのが当たってた

そうなると腰椎5番とその外側の骨盤に沿って

それぞれの筋肉と軟部組織が

深く深く押し込められて

ガッチガチに固まってる。

こういうとき押したくなるけど押してはダメ

問題箇所がもっと深いところに入ってしまう!

この時点で腰椎の調整をするのもダメ!その前にしなくてはいけない準備作業がある。

 

深く深く指先を押し入れて

じっくり時間をかけながら

問題箇所を引き出してやる

引き出すことができて

筋膜などの軟部組織が

ある程度緩んだ状態にしてから

やっと腰椎の調整に入る。

 

丁寧に

かつ

パワフルに

(パワーはあればあるほど有利!)

これ大事。

 

初めての施術でしたから

ちょっと時間がかかりましたが

次回はおそらく

それほど時間は必要ないのかな?

 

気に入っていただけたようで

またのご来店を

心よりお待ちしております。

bodycare GREENS モリタ

コメントを残す

Related Post

骨盤のアラインメントを専門的に解説骨盤のアラインメントを専門的に解説

整体施術において、骨盤のアラインメント調整は、全身の構造的安定性と機能的連鎖を司る上で、根幹となる極めて重要な手技です。臨床現場では、骨盤のアラインメントが比較的容易に是正されるクライアントと、高度な専門知識と時間を要す […]

坐骨神経痛:股関節の歪みと痛み坐骨神経痛:股関節の歪みと痛み

ボディケアグリーンズには毎日坐骨神経痛の方がご紹介でいらっしゃいます。坐骨神経痛の方々に見られる共通の問題として、股関節の歪みがあります。以下では、その特徴や施術手順について詳しく解説します。 坐骨神経痛の特徴 このよう […]