理想の寝方とは?今回私はこうして腰痛治しました

一昨日の痛みを100%として

トレーニングもした昨日は60%ぐらいまで落ち着き

昨夜は寝かたにも注意しました

痛みが出るのが腰を曲げたとき

腰回りの靭帯や細かい筋肉が伸ばされたときなので

寝るときになるべく腰が曲がらないようにしました

と その前に

お客様にも良く聞かれる質問ですが

そもそも

どういう寝方が体に良いのでしょう?

動物って基本的に危機意識があるので

お腹出して寝ませんよね

ペットの犬や猫の場合

人になれすぎて野性を失っている

それと

飼い主に従順さをアピールするために

あえて仰向けに寝ることもあるのでしょう

でも

基本的には動物はお腹を向けては寝ないと思います

我々人間も

元々は動物ですから

その名残りなのか

うつ伏せで寝ると何だか安心で

良く眠れるっていう意見も理にかなってますし

赤ちゃんもうつ伏せの方が良く寝れるようです

だからうつ伏せが一番良い?

いやいやそうではありません

うつ伏せは体には良くないでしょう

だって体に対して顔(頭)が完全に横向いて

首が常にねじれた状態です

首だけでなく

背中も湾曲してるし

股関節も左右どちらかだけが開いてるケースも多い

しかも

うつ伏せは寝返りをうつのがむずかしい 動きにくい

なので

いつもうつ伏せに寝てる人は

体触るとすぐにわかりますよね

いろんなところがねじれてる

じゃあ

仰向けが良いのでしょうか?

ん〜

一見姿勢がいいので良さそうですけど…

実は一晩中同じ姿勢ってのは良くないのです

それがたとえどれだけ美しい姿勢であろうとも

だって

考えてみてください

昼間

立ってるとき

あるいは椅子に座ってるとき

すごい美しい姿勢で

そのまま微動だにしないで

6時間〜8時間

キープできますか?

無理ですよね

めちゃめちゃ辛いですよね

体痛くなりますよね

それは

寝てるときだって同じなんです

そんなの自然じゃないんですよ

だから

綺麗か綺麗じゃないかっていうことよりも

寝返りをうちやすいか

動きやすいか

ということが実は最も重要なのです

なので

一番理想的なのは

寝返りのうちやすい高さの枕と寝返りのうちやすい硬さのマットレスを用意してなるべく軽い布団で横向きに寝てコロコロ何回も寝返りを打つ

これです

これが一番です

寝心地よりも動きやすさで寝具は選ぶべし

以上

 

さて

というわけで

私自身ももちろん

横向きに毎晩寝てるわけですが

どうしても腰が曲がってしまいがちなんですね

普段は別にそれでもいいんです

だって

姿勢を良くするためのストレッチやエクササイズを毎日やっていますから

問題なし

でも

今回はなるべく腰を曲げた状態でキープしたくない

なので

横向きで足腰を伸ばした状態で

なるべくコロコロ寝返りうちながら

寝るようにしてみました

そしたら

朝起きたときに

全然違いました

それでも

若干違和感はまだありましたので

さらに店で

修正エクササイズとマッサージで

最後の仕上げをしました

今ですが

完全に治ってます

違和感もありません

明日から完全復活でバリバリ仕事ができそうです。

腰痛の人が腰痛の人を治してる状況ってのも

面白いっっちゃ面白いんですけどね…

bodycare GREENS モリタ

コメントを残す

Related Post

今度はお兄ちゃん 3軸調整法今度はお兄ちゃん 3軸調整法

膝の痛み 中学2年生バスケ部MKさん ↑のMKさんはその後4試合出場しましたが (5ヶ月も別メニューだったのに無茶するね先生も、、、、) 最後の試合で 相手チームの選手と絡まりながら転倒し そこでまた膝を痛め ご来店され […]

坐骨神経痛:腰から脚にかけて右下肢の痛み坐骨神経痛:腰から脚にかけて右下肢の痛み

ネット予約をされる お客様には グリーンズ にご来店の目的を毎回お聞きしております。 今日初めていらっしゃったH様の回答は こうでした サロンからお客様への質問 こちらはグリーンズ本店です。出来島店のご利用されたことはご […]

膝 ふくらはぎ すね 下腿の痛み F様膝 ふくらはぎ すね 下腿の痛み F様

介護のお仕事がとても忙しい 加えて体重が少〜し重め   さらに冬に転倒して捻挫してからというもの 膝もすねもふくらはぎも全部痛いし おまけに足首の動きも悪い 下腿の場合 ストレッチ(筋肉を伸ばす)や 関節モビラ […]

【腰痛を治すならコレ!】デッドリフトが、あなたの体を“生まれ変わらせる”科学的理由【腰痛を治すならコレ!】デッドリフトが、あなたの体を“生まれ変わらせる”科学的理由

皆さん、こんにちは! 新潟市で21年間、ボディケアグリーンズという整体サロン&パーソナルトレーニングジムを経営している整体師の森田です。 「腰痛を治したい!」 「猫背を改善して、美しい姿勢を手に入れたい!」 そんな風に思 […]