腕が上がらないT様

ヨガとか

ストレッチを

毎日一生懸命されてるT様

なので

股関節とか

あらゆる関節の

可動域が大きく

柔らかい

 

でも

左腕が上がらない

(肩の外転制限)

 

肩の外転に関係している筋肉って言えば

主に

三角筋(トライセプス)

棘上筋

T様の場合は

三角筋に問題がありました。

三角筋って

鎖骨部(前から腕をあげる時に使う)

肩甲部(主に真横に腕をあげる時に使う)

肩甲棘部(後方に腕をあげる)

とそれぞれ役割が違っていますから

どういう動きができて

どういう動きができない

それがわかれば

どこに問題があるかはだいたいわかります

T様の場合は

前→大丈夫 横→やや辛い 後→一番辛い

ということで

主に肩甲棘部に問題があると推測されます

触ってみると

肩甲棘部の奥にある

棘下筋小円筋

それから肩甲部の奥にある上腕三頭筋

と…

それぞれに滑走不良(伸びたり縮んだり上下に動いたりしにくい)

がみられました。

癒着してる部分は癒着をとり

ねじれてる部分はねじれをとり

硬く縮んでる部分は

揉みほぐしとストレッチで柔らかさを取り戻し

最終的に

フレッシュになった筋肉が

しっかり働いてくれる状態にします。

もちろん

なんの痛みも違和感もなく

腕は上がるようになりました。

T様

ちょっとびっくりされてました。

30秒で症状が取れる とかの動画は信じないbodycare GREENS モリタ

コメントを残す

Related Post

整体してパーソナルトレーニングして筋トレして曲作って…整体してパーソナルトレーニングして筋トレして曲作って…

施術中にね お客様からね この人なんだか楽しそうだな そう思われるように 毎日を過ごしています。 やっぱり私は音楽が大好きなんです。   今日は 結構重めの鬱のお客様いらっしゃいましたが それでも楽しい時間が過ごせたよう […]

整体院のマーケティング戦略?整体院のマーケティング戦略?

整体や接骨院、各種リラクゼーション施設において、効果的なマーケティング手法は非常に重要です。以下に、典型的なマーケティング手法とそのポイントを詳述します。 1. デジタル広告の活用 2. 初回料金の設定 3. リピート促 […]

頭を横に倒すと首が痛い 高校生H君頭を横に倒すと首が痛い 高校生H君

  どうも寝違えたみたいで 頭を横に倒す(首の側屈) その時に首の左側が痛い とのこと   首の側屈動作といえば 疑わしいのは 斜角筋の問題である。 斜角筋には 前斜角筋 中斜角筋 後斜角筋 と3つあり 首の側屈の他に […]