座ってると尾骨が痛くなる

子供達だけでなく

たまに奥さんにも整体してあげるのですが

奥さんなので

何してもいいよね?

ってことで

お客様ではなかなか触れないような箇所も遠慮なく調整します。

結果

ものすごい発見があったりもします。

今回は腰の痛み背中の痛み尾骨の痛み

背中の痛みは胸郭の調整で取れました

それはまた後ほど書きますが

今回は

尾骨の話

筋肉でいうと尾骨筋肛門挙筋

恥骨と尾骨をつなぐ恥骨尾骨筋

腸骨と尾骨をつなぐ腸骨尾骨筋

ここが緩みすぎると

脱肛に繋がります。

逆に緊張しすぎると

肛門の筋肉痛・凝り

「肛門挙筋症候群」に繋がります。

それと動画で青く表示されてる尾骨筋

左右の尾骨筋のどちらかが

硬く収縮してしまうと

尾骨がねじれてしまいます。

ねじれた結果

尾骨の痛みだけでなく

骨盤全体の歪みに繋がることがあります。

今回は右の尾骨筋だけが強く収縮していましたので

そこを調整したところ

尾骨の痛みと腰痛が取れました。

 

ご要望があれば

お客様にも施術いたします。

親子揃って少し気が抜けてしまってる bodycare GREENS モリタ

コメントを残す

Related Post

昨日はこの時以来に 父に会いに行った。 夜 同じ施設に入居されてるみなさんが 眠りにつく頃 ムクッと起きだし 徘徊しては いろんなものを漁ったり 声を出したりするので 困ってる そのために眠剤を飲まされてることも 聞いて […]

膝の痛みと周辺の筋肉と靭帯の関係膝の痛みと周辺の筋肉と靭帯の関係

膝の痛みは、膝周辺の筋肉や靭帯のテンション(緊張)と密接に関連しています。以下に、その関係性を詳しく説明します。 1. 膝の解剖学的構造 膝は、太もも(大腿骨)とすね(脛骨)をつなぐ関節で、以下の主要な構造があります。 […]