令和元年夏終わる

①日本文理9-0新潟(7回コールド)
新潟 000 000 0 =0
文理 401 211  × =9

ボコボコにされました

気持ちいいくらいに

 

7回表

最後のバッター

代打で出された息子

 

全校生徒と保護者やOB

合わせて1000人の大声援受けて

 

嬉しいんだか

悲しいんだか

怖いんだか

寂しいんだか

なんだか

自分がどういう気持ちなのか

よくわからないなか

 

カッキーン

といい当り!

抜けたか!

 

と思いましたが

そこはさすがの日本文理

ファーストの見事なプレーで

打球を処理して

 

渾身のヘッドスライディング虚しく

ゲームセット

 

ちょっと息子の顔が見れなかったです

 

でも

史上最弱の名をほしいままにした

そんなチームが

よくぞベスト4まで来た

よくやったと心から思います。

 

さあ

明日からは切り替えて

自分のことに集中します

全身の力が抜けてしまっているbodycare GREENS モリタ

コメントを残す

Related Post

回旋筋腱板 ローテーターカフ回旋筋腱板 ローテーターカフ

上腕骨頭をかかえ込んで肩関節を安定させるはたらきがある。そのため腕を使う運動には全て密接に関係しており、このローテーターカフをうまく連動させて使えるかどうかによって運動の効率が全く変わってしまう。例えば野球においてはこれ […]

自分の息子や孫に対する思い自分の息子や孫に対する思い

今日 70代のS様と色々お話ししてたら 私も夫も 孫に対しての気持ちがそれほど強くないのよね っておっしゃったので じゃあ息子さんや娘さんが小さい頃はどうでしたか? って聞いたら ん〜やっぱり子供たちに対しても感情が薄か […]

バレンタイン ってなんやったっけ?バレンタイン ってなんやったっけ?

いや〜 連日寒いですね〜   今年の冬は 雪もないし あったかいし 大丈夫か新潟? ってちょっと不安 でも 寒くなったらなったで やっぱ 寒いの嫌や〜 ってなりますよね   そんな中 昨日も グリーンズ 本店 グリーンズ […]