ベスト4

①日本文理7-0五泉(7回コールド)
五泉 000 000 0=0
文理 300 022 ×=7

②新潟4-1新潟明訓(試合終了)
明訓 000 000 001 =1
新潟 000 000 40 × =4

③東京学館新潟5-2中越(試合終了)
学館 000 203 000 =5
中越 002 000 000 =2

④糸魚川2-1北越(試合終了)
糸魚川 010 100 000 =2
北 越 100 000 000 =1

明訓高校

投手も良いし

守備も良いし

爽やかな素晴らしいチームでした。

それでも

しっかり勝ち切った。

 

新潟高校って言えば

応援歌の丈夫(ますらお)

青山 青山 青山 青山 …

7回の攻撃時に歌うのですが

全校ではないのですがかなりの生徒が自主的に応援に来てくれて

その歌の

ど迫力ったら 

なかなかすごくて

我が選手達も

味方なのに怖かった

と言ってました。

先頭でヒット打ったSくん曰く集中していて全く歌が聞こえなかったらしい すごい!

次は明後日

日本文理高校との準決勝

昨年の夏はうちが勝ってるだけに

目の色変えてくるでしょう

 

両エースの南くんと種橋くん

どちらも多彩な投球で打者を翻弄

狙い球が絞れない

 

守って守って

1点か2点勝負となれば

少しは可能性はあるのですが

どうかな?

応援中 感動しすぎて何回も泣きそうだったbodycare GREENS モリタ

コメントを残す

Related Post

バレンタイン ってなんやったっけ?バレンタイン ってなんやったっけ?

いや〜 連日寒いですね〜   今年の冬は 雪もないし あったかいし 大丈夫か新潟? ってちょっと不安 でも 寒くなったらなったで やっぱ 寒いの嫌や〜 ってなりますよね   そんな中 昨日も グリーンズ 本店 グリーンズ […]

学校体育の現状への疑問:意味のない反復練習からの脱却を学校体育の現状への疑問:意味のない反復練習からの脱却を

パーソナルトレーニングや整体を通して、多くの方の体と向き合う中で強く感じるのは、学校体育のあり方に対する疑問です。現状の体育の授業は、ただ走る、投げる、跳ぶといった運動を繰り返すだけで、その根本的な体の使い方や、なぜそれ […]

新潟高校野球部と一緒に野球をしよう!!新潟高校野球部と一緒に野球をしよう!!

昨日からの雨でグランドはグチャグチャ なので 今日は室内で簡単な練習と動画使った講習のみ。 明日はグランドで練習するそうです。 当日参加OKです! ↓小学生時代の監督コーチとの再会 ↓ちびっこ達に囲まれる 楽しそうでいい […]

失敗と改善は必ずセットでないと失敗と改善は必ずセットでないと

アマゾンCEO ジェフベゾス曰く 発明に失敗は付きもの、絶対不可避と覚悟せよ 発明しようものなら、必ず失敗はする。だからこそ、早く失敗して改善することが大事。これがうまくいくと、失敗によるダメージも相対的に小さくなる。( […]