右足の親指が痺れる

小学校教諭のS様。

 

もう半年も前から右足の親指が痺れる。

 

きっかけは足に合わない靴をはいたせいかな?

というご本人のご意見。

 

でもその靴履かなくなっても症状が変わらない。

困った。

実に困った。

 

ということで

以前

腰のヘルニアでお世話になった整体院で診てもらった。

 

その整体院では

S様が元々腰痛ということもあり

腰椎や骨盤のアライメント(配列、要は歪んでるってこと)が原因だろう

と言われた。

 

でもやっぱり症状改善されず。

 

このまま

一生治らないのか?

いよいよ怖くなってきた。

 

そんな時にネットでGREENS のことを知り

 

どうなのかな?

本当に治してくれるのかな?

と不安ながらも(まあ当然ですよね)

ご来店いただきました。

 

指なんですが

特に足の指は

私の得意な部位であります。

 

なぜかというと

常に足を酷使して

怪我が多い

プロのダンサー

しかも

超一流の人達をしょっちゅう診てるからです。

 

それとは別に

長年通っていただいてる

リウマチで指が変形しがちなお客様。

【正確には痙縮(けいしゅく)】

 

もちろん

リウマチを治せる訳ではないですが

それでも

細かく状態見て施術すれば

ガチガチに硬くなった筋肉も緩みますし

それとともに関節も動くようになって

指の変形は軽減され

痛みも改善できるんですよね。

 

S様なんですが

指を曲げるための短母指屈筋

それと母指内転筋

加えて指を伸ばすための長母指伸筋もガチガチになってました。

指を曲げる筋肉も硬く

指を伸ばす筋肉も硬い。

加えて外反ぎみに変形もしていて

指の外側の皮膚が伸びない。

 

拘縮

関節包外の軟部組織が原因でおこる関節可動域制限のことである。生理学的には活動電位の発生の停止により筋が弛緩しなくなる現象。)

に近い状態。

 

ということで

とにかく細かく

とにかくしつこく

じっくり丁寧に軟部組織を調整していきました。

 

10分後

いったん起き上がってもらい

状態の確認をしたところ

「ずいぶん動くようになった!」

とおっしゃいました。

 

動くようになったってことは

眠ってた筋肉が活動し始めてる訳で

血流やリンパの流れも促進し始めてます。

 

さらに全身

特に腰回り、

骨盤周りを中心に調整。

股関節の問題も見つかりました。

 

半年も痺れていたので

すぐに完治とまではいきませんが

1週間後にはほとんど症状なくなってるはずです。

 

次回のご来店が楽しみです。

 

bodycare GREENS モリタ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

Related Post

神経絞扼症候群 しんけいこうやくしょうこうぐん神経絞扼症候群 しんけいこうやくしょうこうぐん

_______________________________  脊髄(せきずい)から枝分かれした末梢神経(まっしょうしんけい)が、手足にいたるある部位で絞扼(こうやく)(圧迫)されると、そこから先の神経が障害され、痛み […]

膝 ふくらはぎ すね 下腿の痛み F様膝 ふくらはぎ すね 下腿の痛み F様

介護のお仕事がとても忙しい 加えて体重が少〜し重め   さらに冬に転倒して捻挫してからというもの 膝もすねもふくらはぎも全部痛いし おまけに足首の動きも悪い 下腿の場合 ストレッチ(筋肉を伸ばす)や 関節モビラ […]

【腰痛を根本から治す!】「もう腰が痛い…」と諦める前に!21年かけて辿り着いた“腰痛予防トレーニング”の紹介【腰痛を根本から治す!】「もう腰が痛い…」と諦める前に!21年かけて辿り着いた“腰痛予防トレーニング”の紹介

皆さん、こんにちは! 新潟市で21年間、ボディケアグリーンズという整体サロン&パーソナルトレーニングジムを経営している整体師の森田です。 「朝起きたら腰が痛い…」 「長時間のデスクワークで腰が重い…」 「ぎっくり腰を繰り […]

福島県相馬市からご来店のS様福島県相馬市からご来店のS様

  長野市のM様に続いて 今週二人目の 浸水被害地からのお客様 まだ断水してるらしく 正直新潟出張きてる場合じゃないんだよね〜 と明るくおっしゃっていた   福島や柏崎などの原発に加え 火力発電所内でも 作業をされている […]