夜はスタッフにお願いして

久しぶりにやすらぎ堤へ

 

春というには冷たい風が吹いてましたが

それも心地よく

夕日がとにかく美しかったです。

距離と

タイムは

可もなく不可もなし

といった感じですが

最後まで気持ちよく走れました。

やっぱトレッドミルとは全然ちがう

という当たり前のことを思いました。

bodycare GREENS モリタ

コメントを残す

Related Post

【走れないほどの痛みを超えて】スタッフ島倉、初のフルマラソン完走!整体師が語る、体軸の「極限調整」の記録【走れないほどの痛みを超えて】スタッフ島倉、初のフルマラソン完走!整体師が語る、体軸の「極限調整」の記録

皆さん、こんにちは。新潟市で21年間、ボディケアグリーンズという整体サロン&パーソナルトレーニングジムを経営している整体師の森田です。 https://www.instagram.com/greens_niigata 昨 […]

生命の鼓動:極限の経験が呼び覚ます野生生命の鼓動:極限の経験が呼び覚ます野生

滝行:自己と自然の境界線 凍てつく冬の滝は、轟音とともに落下し、身を打ち据える。滝行は、極寒という生命の危機に身を晒すことで、交感神経を活性化させ、アドレナリンやコルチゾールといったストレスホルモンを分泌させる。 断食: […]