膝の痛み 中学2年生バスケ部MKさん

バスケの試合中

 

ジャンプからの着地

 

なんか嫌な感じ

 

と思ったら

 

その翌日から膝の痛みが発生

 

それから5ヶ月間

 

近くの整形外科で電気治療温熱治療するも

 

なかなか治らない

 

一応バスケの練習はするものの

膝に負担がからない別メニューが続く

 

6月までで部活も終わってしまうから

1日も早く

なんとか治したい!

 

実は彼女のお兄ちゃんが

私の息子と小学生以来の友達

 

ということで

 

ご来店下さいました。

 

曲げた時に特に痛い

 

痛いのは膝の外側

 

ひざ痛の最もよくあるパターンで

腸脛靭帯が主要因。

・伸びにくい=伸張性低下
・力が入ってる=筋緊張亢進
・動き(遊び)が少ない=可動性低下
・組織がズレてる=アライメント偏位

などを細かくみていきます。

 

発症後

5ヶ月も経過しているので

腓骨筋

腓腹筋

ヒラメ筋など

他の組織にも問題が起きていましたので

そこもリリースして

足首の柔軟性もみて、、、

 

股関節や

骨盤周りは問題がなさそうなので

 

おそらくこれで大丈夫かな?

 

痛みもやわらいで

膝の動きもスムーズになり

 

あとは様子みて下さい

 

ということで

帰られたのですが

 

今日

お母さんから聞いたところによると

 

施術した翌日に

試合に出て

普通に走り回ってた

とのこと

 

まだ完全に治ったのかはわかりませんが

それでも良くはなってるみたいなので

ホッとしました。

 

応援していますので

頑張って欲しいですね。

 

bodycare GREENS モリタ

 

 

 

コメントを残す

Related Post

【衝撃の真実!】「しゃがめない」のは足首のせいじゃない!?本当の原因と改善策を徹底解説【衝撃の真実!】「しゃがめない」のは足首のせいじゃない!?本当の原因と改善策を徹底解説

皆さん、こんにちは! 新潟市で21年間、ボディケアグリーンズという整体サロン&パーソナルトレーニングジムを経営している整体師の森田です。 突然ですが、あなたは「ちゃんとしゃがめますか?」 日常生活でふとした瞬間に「あ、し […]

なぜ、あなたの運動嫌いは治らないのか?【新潟市のプロが解き明かす、たった1つのシンプルな答え】なぜ、あなたの運動嫌いは治らないのか?【新潟市のプロが解き明かす、たった1つのシンプルな答え】

「健康のために、運動しなきゃ…」 頭では痛いほどわかっている。テレビをつければ健康番組が溢れ、書店にはトレーニング本が山積み。でも、どうしても重い腰が上がらない。ジムに入会しては、いつの間にか行かなくなる。そんな自分に、 […]

整体院のマーケティング戦略?整体院のマーケティング戦略?

整体や接骨院、各種リラクゼーション施設において、効果的なマーケティング手法は非常に重要です。以下に、典型的なマーケティング手法とそのポイントを詳述します。 1. デジタル広告の活用 2. 初回料金の設定 3. リピート促 […]