ストレッチ

筋トレ(筋収縮)しないで

ストレッチ(筋伸張)ばっかりやってる方の場合

 

一見カラダ柔らかい(筋肉の伸長+関節可動域)けど

どうにも安定性がなかったり

それにともなって痛みが生じている方も

中にはいらっしゃいますね。

 

それとは逆で

筋トレ(筋収縮)ばかりして

ストレッチ(筋伸張)しないと

筋肉が収縮しっぱなしで固定化されたり

筋肉を包む筋膜がこわばったり

あるいは

筋肉の使い方により

筋肉間の連動性がパターン化されてしまい

パワーは出るけど

細かい動きができない

っていうカラダになってしまいます。

 

なので

自分のカラダの

どの部分が どういう問題を起こしているのか?

それをしっかり細かくチェックすることが

何よりも大事だと思います。

お客様のカラダ=私たちにとっては他人事ではなく自分ごとです。

一緒に考えていきましょう!

 

自分のカラダが好きになる!

 

 

bodycare GREENS モリタ

 

 

 

 

 

コメントを残す

Related Post

大谷の写真を見てわかること大谷の写真を見てわかること

シーズン始まったばかりだというのに 凄まじい活躍でちょっと大丈夫かいな? ってぐらいの大谷ですが、、、 写真見て思いませんか? ほっぺた、、、、 そう この膨らんだ頬 実は非常に意味があるんですね。 ヒントは安定性とパワ […]

【衝撃!】「太る最終形態」は肝臓だった!?沈黙の臓器が悲鳴を上げる前に…【衝撃!】「太る最終形態」は肝臓だった!?沈黙の臓器が悲鳴を上げる前に…

皆さん、こんにちは! 新潟市で21年間、ボディケアグリーンズという整体サロン&パーソナルトレーニングジムを経営している整体師の森田です。 「肝臓って、お酒を飲む人が悪くなるんでしょ?」 「健康診断で『脂肪肝の疑い』って言 […]