拡散 解放 弛緩

仕事はもちろん
スポーツでも
勉強でも
ダンスや音楽などのアートでもそうですが
集中することによってパフォーマンスが高くなる
それはもちろん大いにあるのですが
一方で
あまりにも集中しすぎたり
集中することを求められすぎると
心もカラダもキュウっと縮んでしまう
硬直して
全然普段のパフォーマンスが発揮できない
そういうことってよくあることですよね。
*こうちょく
硬直
身体などがこわばって自由に動かなくなること。
態度などが固定化して、周りの変化について行けなくなること。
あるいはこういうケースもありますね
何か
心を悩ませるような問題だったり
周りの
あまり快適とはいえない環境が
自分を硬直化させている
と思っていたら
いつの間にか
じぶんの思考
じぶんのカラダ
それ自体が自分を閉じ込めている
っていう状況。
そうなってしまった場合
心とカラダを
弛緩
解放
拡散
させる必要があります。
*しかん
【弛緩】
ゆるむこと。たるむこと。

*かいほう
【解放】

解き放つこと。束縛を解いて自由にすること。特に差別抑圧から解き放つことをいう

*かくさん
拡散
広がり散ること。
一つの液体に他の液体を、あるいは一つの気体に他の気体を入れた時、二つの物体がだんだんと混ざり、全体が等質となる現象。
そうやって
中に中に閉じこもっていたものが
外へ外へと
どんどん解放されていく
オープンになっていく
かろやかに
風通しよく、、、
そのための
お手伝いをできたらいいな
と最近よく考えます。
でね
それを
施術でなんとかしようとするんですが
実際
石のように硬直した
お客様の心とカラダを
しっかり
弛緩解放拡散させようとすると
こっちはかなり集中していないと
うまくいかない、、、
施術者が集中すればするほど
お客様を
閉じた世界から引っ張リ出すための
引力あるいは吸引力が生まれるんですよね。
bodycare GREENS モリタ

コメントを残す

Related Post

首こり 動かすのはいいけれど…(2)首こり 動かすのはいいけれど…(2)

H様のように   首が痛いから   ちょっとでも楽になりたいから   ストレッチしたり 自分で指圧してみたり   その何が問題なのでしょうか?   まずは   首が辛いからといって首だけを動かしてもあまり効果がない とい […]

エネルギーを上げるためには お金の巻エネルギーを上げるためには お金の巻

バブル崩壊 リーマンショック 東北大震災 今までも 不況の波はありましたけど さすがに今回は別格ですね しかもまだまだこれ 始まったばかりなんですよねきっと いやはや 日本は そして世界は どうなってしまうんでしょうか? […]