症状改善 の 先へ

ほんの1〜2年前までなら

 

肩が痛い

腰が痛い

手首が痛い

膝が痛い

首が回らない

腕があがらない

などの

症状を改善する力

施術家、治療家にとっての評価そのものであり

その力があれば

十分食っていけました。

 

整顔(小顔)

O脚矯正

骨盤矯正

姿勢矯正

などの

美容効果も同様に

それはそれは

強力な売りになり得たのです。

 

がしかし

 

今や

即効性のある治療法がわずかの金額を出せば

あるいは無料で

簡単に手に入るようになってしまいました。

 

あらゆる貴重な音楽や映像が

どんどん無料化していく

値段がつかなくなっていく

その流れと同じです。

 

もうすぐ

どの整体院やリラクゼーションサロンでも

同じような施術をするようになり

ある程度効果も出せるようになり

あとは

安売り合戦になっていくのでしょう。

 

ではGREENSとしては

その先をどう乗り切るのか?

 

その答えはもうすでにあります。

 

遠いところからわざわざ店に来ていただいて

決して安くない料金を払ってもらって

それでも

全く後悔させない

価値のある時間

価値のある体験

それを提供すること。

 

後悔どころか

なんとしてでも

また再び味わいたい

という

究極の時間を提供すること

(何もかも忘れてしまえるような、、、)

 

加えて

 

GREENSにいらっしゃったことで

お客様の

その後の人生を

確実に良い方向に変えられるか

(じぶんのカラダが好きになっていく、ポジティブな気づき、目覚め)

 

そこを突き詰めていく

それしかないのだろうと思います。

 

そして

そのために

できることは

いくらでもあるぞ

とワクワクした気持ちでいっぱいです。

 

 

すでに

来たる2019年が

楽しみで仕方がありません。

 

(とはいえ 症状改善効果は高いに越したことはありませんが、、、)

 

bodycare GREENS モリタ

 

 

 

 

コメントを残す

Related Post

〜主役理論〜 全ての人は主役になりたい?〜主役理論〜 全ての人は主役になりたい?

  ↑ ということを今考えています。 SNS とくにFBとかでガンガン投稿して いいね欲しがる人なんかは まあ わかりやすい例ですが そうじゃなくて 逆に SNS大嫌い 目立つこと大嫌い そういう人ってどうなのか? 実は […]

果糖:甘さの裏に潜むリスク果糖:甘さの裏に潜むリスク

果糖(フルクトース)は、果物や蜂蜜などに含まれる天然の糖分であり、甘味料として広く利用されています。しかし、近年、果糖の過剰摂取による健康への悪影響が懸念されています。今回は、果糖の代謝メカニズムと、過剰摂取によるリスク […]

子供の身長を伸ばしたいと考えるご両親に子供の身長を伸ばしたいと考えるご両親に

子供の身長を伸ばすためには、動物性タンパク質の摂取が重要であるという研究結果が発表されています。この内容を詳しく解説します。 1. 動物性タンパク質の重要性 動物性タンパク質は、肉、魚、卵、乳製品などに含まれるタンパク質 […]

マッサージやストレッチや骨格調整ってなんのためにあるの?マッサージやストレッチや骨格調整ってなんのためにあるの?

例えば腰の場合 伸ばしたり 曲げたり 回旋させたり 側屈させたり そういう動作時に それぞれの筋肉が 連動するわけですが それを機能させない問題箇所がどこかに(たいていは何ヵ所も)あるわけです。 問題箇所っていうのは簡単 […]

主要なホルモンの種類、分泌箇所、効果と過剰分泌による悪影響主要なホルモンの種類、分泌箇所、効果と過剰分泌による悪影響

成長ホルモン 甲状腺ホルモン インスリン アドレナリン コルチゾール エストロゲン テストステロン メラトニン オキシトシン バソプレシン まとめ ホルモンは、私たちの体の様々な機能を調節する重要な物質です。バランスが崩 […]