息子へ、、、

夏と言えば祭
祭と言えば御神輿(おみこし)だね。

御神輿は担ぐひと全員の協力が不可欠であり

もしも
サボってる人
ましてや
御神輿にぶら下がってる人がいたとしたら
どうなる?

実は君の肩、肩甲骨で同じことが起きている。

肩甲骨を動かす筋肉の一部がサボっているのだ。サボってぶら下がっているのだ!

動ける筋肉は頑張って肩甲骨(御神輿)を動かそうとするが
サボっている筋肉がかたくなに動かないので
肩甲骨全体が動かないのだ。
肩甲骨が動かないので
思ったようにボールが投げられないのだ。

なぜそうなったかというと
「動け」という指示をずいぶん長い間
受けてこなかったので
眠ってしまってるのだ。

昨日教えた肩を回すエクササイズを続ける事

そうすれば
1ヵ月で変化は起こるはずだ。

信じろ

bodycare GREENS 森田

コメントを残す

Related Post

【膝、腰、肩…】その関節の痛み、使い方だけじゃない!「筋肉のサボり」が原因かもしれません【膝、腰、肩…】その関節の痛み、使い方だけじゃない!「筋肉のサボり」が原因かもしれません

「最近、膝がギシギシする…」「朝起きると腰が重い…」「肩が上がりにくい…」なんて、関節の不調に悩んでいませんか?多くの方が「使いすぎかな?」「歳のせいかな?」と考えるかもしれません。もちろん、それも一因ではあります。 で […]

背中に手が回らない…その悩み、「結滞動作制限(けったいどうさ せいげん)」かも!背中に手が回らない…その悩み、「結滞動作制限(けったいどうさ せいげん)」かも!

こんにちは!ボディケアグリーンズ代表の森田です。 日々の生活の中で、こんな経験はありませんか? こうした「背中に手を回す」という、ごく当たり前だと思っていた動きがスムーズにできない状態。実はこれ、「肩関節の結滞動作(けっ […]

【衝撃の結論!】「運動しないとダメですか?」への正直な答えと、人生を変える“体の新常識”【衝撃の結論!】「運動しないとダメですか?」への正直な答えと、人生を変える“体の新常識”

皆さん、こんにちは! 新潟市で21年間、ボディケアグリーンズという整体サロン&パーソナルトレーニングジムを経営している整体師の森田です。 「健康のため、美容のために運動した方が良い」 これは、誰もが知っている常識ですよね […]

身体能力と筋肉の使い方の関係身体能力と筋肉の使い方の関係

みなさまおはようございます。ちょっと暑いですがスカッと晴れやかな新潟市です。 なんだか30年ぶりにサーフィン再開したくなってもうすぐ57歳になるというのに大丈夫かな?まあ体力的には湘南や九十九里に通ってた20代前半とそう […]