始まっちゃいましたねロシアW杯

日本国内で盛り上がっていようがいまいが

日本代表チームの状況がどうだろうが

そんなこととは関係なく

宝石のごとくキラキラ輝く選手たちの

お金のためではない

むしろお金よりもっと大切なものをかけた

100パーセントのガチンコ対決が見られるのは

やっぱりこの上ない贅沢ですよね。

開幕戦でサウジアラビアに5-0で見事勝利した

ロシア代表のチェルチェソフ監督が痺れるコメントしていますね。

(戦前は最低評価だったチームが最高のスタートを切ったが? という質問に対して)

”勝っても負けても、私は何も変わらない。昨日、今日と、私はとてもリラックスしていた。選手がどれだけ準備を積んで、どれだけ意思を統一しているかを知っていたからだ。

選手は5-0で勝った喜びまで忘れる必要はないが、とにかく次の試合に集中しなければならない。もし、彼らのなかに王冠をかぶったつもりでいる者がいるなら、それを破壊してやる。スタジアムは広い。スタンドにその選手が座る席は十分にある。”

 

クールだわ〜。

惚れてまうわ〜。

整体と骨盤矯正の組み合わせで小顔効果もUP

新潟市中央区の本格整体(マッサージ)

bodycare GREENS 森田

 

 

コメントを残す

Related Post

パリ五輪2024:体と心の調和を求めてパリ五輪2024:体と心の調和を求めて

パリ五輪2024:最新トレーニングとコンディショニングの進化2024年にフランス・パリで開催される夏季オリンピック(パリ五輪)では、アスリートたちが最高のパフォーマンスを発揮するために、最新のトレーニング技術やコンディシ […]

膝を意識しすぎることが膝を悪くする?膝を意識しすぎることが膝を悪くする?

膝への意識が、余計な動きや余計な荷重を生んでしまい膝の故障リスクを高めるという仮説について詳しく解説します。この仮説は、膝関節の構造と機能を正しく理解することで明確になります。 1. 膝関節の構造 2. 足首と股関節の連 […]

心身の不調管理における身体的アプローチ:その重要性とメカニズム心身の不調管理における身体的アプローチ:その重要性とメカニズム

現代社会において、ストレスや生活習慣の乱れなどにより、心身の不調を抱える人が増加しています。心身の健康を維持するためには、精神的なケアだけでなく、身体的なアプローチも非常に重要です。 身体的アプローチが心身に好影響をもた […]