森田式整体とは?

森田式整体について説明いたします。

筋肉(腱)や筋膜や靭帯などの軟部組織の状態を細かくみて

じっくり時間をかけて調整していきます。

 

どの筋肉に問題があるのか?

同じ筋肉内のどこに問題があるのか?

どの方向に動かないのか?

どの方向には動くのか?

拘縮しているのか?

癒着しているのか?

ねじれているのか?

左右のバランスは?

上下のバランスは?

前後のバランスは?

拮抗(どこかが伸びればどこかが縮むという考え方)の関係性は?

拮抗してるはずがどちらも短縮してないか?

筋肉量は?

筋出力は?

関節への影響は?

どうすると痛い?

 

などなどあらゆることを考慮しながら

ダイレクトに筋肉を触り

ダイレクトに筋肉を動かし

ダイレクトに筋肉の状態を調整いたします。

 

骨格のアライメント(並び=位置と角度)の調整をいたします。

筋肉の問題により骨格のアライメントが狂ってることが多いです。

できるだけ筋肉の調整によってリアライメント(正しい位置と角度に戻す)

するのが理想と考えます。そのほうが痛みを伴わない自然な施術ができますし

仕上がりも綺麗で持続的な改善効果を期待できます。

どうしても直接骨格へアプローチしなければいけない場合には

できるだけじっくりと時間をかけて調整します。

急げば急ぐほど、骨格に付着している筋肉への悪影響の可能性が高まると

考えております。

脊柱(脳から続く神経である脊髄が通るトンネル)

骨盤(意外とみんなが歪んでいる訳でもないが強烈な人も少なくはない)

肩甲骨/鎖骨(もっとも歪みやすい箇所ですね)

頭蓋骨(ごくわずかですがそれでも動きます。)

肋骨(動くケースが8割ぐらいと多いですが、2割ぐらい動かない方もいらっしゃいます。施術してみないとわからないのです。)

上腕と前腕と指(指先のほんのわずかな調整で劇的に症状が改善されるケースもあります。)

大腿と膝と下腿と足関節と足指(股関節や膝や足首といった関節痛、太ももやふくらはぎや足裏などの筋肉系の障害、O脚X脚などの美容改善効果も期待できます。)

 

要するに全部みます!(骨盤だけ、小顔だけとかでなく)

どんなに細かいところも見逃しません!

 

時間かかっても構わないので

できるだけ自然に(施術中の痛みがなく、施術後のリスクが無い)

できるだけ改善効果が高く

できるだけ改善効果が長く続く

常にそれだけを考えて日々施術の仕方を進化させております。

整体と骨盤矯正の組み合わせで小顔効果もUP

新潟市中央区の本格整体(マッサージ)

bodycare GREENS 森田

コメントを残す

Related Post

ネット上にある膨大な数の健康法についてネット上にある膨大な数の健康法について

現在、膨大な数のストレッチやマッサージ、セルフケア、セルフ整体に関するショート動画が次々に投稿されていますが、本当に正しい情報はその中に存在しているのでしょうか?結論から言えば、無くはありません。しかし、それはせいぜい全 […]

筋筋膜リリースとは滑走不良を改善させる事筋筋膜リリースとは滑走不良を改善させる事

皮膚の下 皮下脂肪の間にあるのが浅筋膜。 皮下脂肪の下 筋肉を包む袋を深筋膜と言います。 筋膜  英語で言うFasciaって言ってしまうと 上記の浅筋膜や深筋膜 のような筋筋膜(筋肉を包む筋膜)   だけでなく […]

マラソン前のメンテナンスマラソン前のメンテナンス

明後日に迫った 新潟シティマラソン前の調整で連日ランナーの方が続々ご来店されてます。 私自身は今回は出場しないのですが 年々ランナーのお客様、マラソンされるお客様が増えていて 走ることの素晴らしさを知る私としてはとても嬉 […]