こんなワクワクする話ある?

対談 孫泰蔵x糸井重里

面白すぎて

すぐに息子にLINEしちゃいました。

「いやね、もしお前が全力で、
『俺は完全にやり切った』と思えるくらいやれば、
たとえそれがうまくいかなかったとしても、
お前の人生はその後にいけるだろう。
だけど、それもやらずに結局ダメで、
そのとき自分にいろんな言い訳をして、
斜に構えて、
世の中に『ケッ』とか言いながら
『俺は行きたくなかったんで』とか言って、
そんなふうに自分にずっと
言い訳を続けるような人生で
‥‥うれしいか、お前は!」って言われて。

おぉー。

 

 

bodycare GREENS 森田

コメントを残す

Related Post

俯瞰でものを見る脳のメカニズム俯瞰でものを見る脳のメカニズム

「視座を高くして俯瞰でものを見る」という心理状態が、目の前の障害や困難への対処能力を高める際の脳のメカニズムは、複数の高次認知機能が連携して働くことで実現されます。 1. 前頭前野の活性化とワーキングメモリの拡張: 視座 […]

グリーンズというアートグリーンズというアート

ボディケアグリーンズは単なる整体サロンやトレーニングルームではありません 私たちが提供するのはいわば「身体のためのアート」 施術やパーソナルトレーニングの際私達が心掛けているのはまるで仕立ての良い服を作るようにあるいは美 […]

ボディケアグリーンズが目指すものボディケアグリーンズが目指すもの

我々ボディケアグリーンズの目指すものは、単なる施術やトレーニングにとどまらず、関わるすべての人々の心の奥深くに寄り添い、幸福度を高めることです。私たちは、お客様の身体に手を触れることで、ただの肉体的な癒しを超え、心の不安 […]