カメラを止めるな 息を止めろ

気だるい雰囲気が休日にぴったり。

↑昨日のエントリーでは

泳ぐときには

息を止めることも必要か?

って話をしましたが…

 

水中で息を止めると

潜水反射と呼ばれる生理的な反応が起こるようです。

米国生理学会(APS)で発表された論文によりますと

生命を維持するうえで最も大切な臓器(心臓や脳など)に酸素を確保するために、心拍数を落として、手足などの末端への血流を制限する。

深刻な低酸素症のダメージに備えて、酸素の消費量を減らすために、体が省エネモードになる。

だそうです。

潜水反射は、水に直面した場合のみ引き起こされ、この反射作用によって、人は水中で陸上よりも長い時間息をとめておくことができる。

ちなみに

フリーダイビングの世界記録保持者Aleix Segura Vendrell氏は、

息を吸って酸素を肺いっぱい取り入れた後、

24分間という素潜りの記録を出している。

24分って…

ちょっと昼寝するよりも長いかも…

 

周りの人は

あ 死んだ

と思うでしょうね。

 

ちょっと信じがたいですが

人間の真の能力は我々のイメージを超えてます。

 

一方で

ストレスにより交感神経優位になって

体が緊張している

 

リラックスさせるために

息を止めないで

しっかり吐いて

って

よく言われると思いますが

 

それはそれとして

息を止めても

体の中の様々な機能は止めずに維持し続けることができれば

しかもリラックスした状態でそれができれば

もしかすると

体のレベル

精神的なレベル

どちらも一段階上にいけるのかもしれませんね。

ちなみに

息を止めてリラックスする方法を、

ロシアの軍隊格闘術システマでは、

ブレスホールドエクササイズと呼んでいるみたいです。

bodycare GREENS モリタ