歪み診断的な。。。

https://www.threads.net/@kenjiro_toritomiz_moritaより

整体っていうと

前屈させたり

背屈させたり

腕を上げさせたり

首を動かせたり

脚の長さを調べたり

壁に立たしたり

なんらかのテストの結果

骨盤の前傾後傾や

左右肩甲骨の角度や

反り腰などを判断することが多い

わかりやすいパフォーマンスだとは思うが

どれも正確性に欠けるし

完全に間違ってるケースもある

私の場合

軽く触れば全部わかるので

テストは一切しないです

正確性を追求して22年ボディケアグリーンズ森田

コメントを残す

Related Post

だんだん通常通りに戻ってきてますだんだん通常通りに戻ってきてます

相変わらず動画アップしたり トレーニングチューブ売ったり フィットネスバンド売ったり 自撮り用LEDライト売ったり 手ブレ防止のジンバルが付いた日本未発売のビデオカメラ売ったり 赤ちゃんの食事用エプロン(スタイ、ビブス) […]

治しきれない施術家と治し切る治療家の違い治しきれない施術家と治し切る治療家の違い

この世に存在する 星の数ほどの 治療家や リラクゼーション業に従事されてる方々   今日も 肩こりや 腰痛の方の 症状を改善させるべく お仕事ご苦労様です。   ただ 実際の臨床の現場では なかなか腰痛が改善されない 四 […]