グリーンズの整体は何が違う?その3

首でも

肩でも

腰でも

圧倒的に症状改善させる力が強い。

加えて

改善できる症状も圧倒的に多いです。

  

股関節(神経痛含む)

膝関節(いろんなケースがあります)

足首(アスリートやランナーの方も大丈夫)

足底や踵の痛み(いわゆる足底筋膜炎)


お尻の痛み(坐骨神経痛)

鼠蹊部の痛み

内腿の痛み

仙骨の痛み

腰椎の痛み

腰の左右の痛み

胸椎の痛み

背中の左右の痛み

肩甲骨周り(内側外側下側)


肩関節のインピンジメント(筋肉や神経が骨格間に挟まれている状態)

上腕の痛み

手首の痛み(腱鞘炎)

指の痛み(ばね指含む)

首の付け根

首の横(胸鎖乳突筋)

後頭部

顎関節

耳(耳鳴り、めまい、難聴)

目と鼻

その他頭痛

他にも

あらゆる筋肉系

神経系の症状にしっかり対応させていただきます!

ボディケアグリーンズ 森田

コメントを残す

Related Post

ランナーの疲労骨折とストレッチ、マッサージの誤解についてランナーの疲労骨折とストレッチ、マッサージの誤解について

今年の箱根駅伝 いまだ吹き荒れるコロナ迦の中 まずは無事開催できたってこと それがすごいことです。 主催者の相当な覚悟と尽力 さまざまな関係者の調整 かなりの額のお金も必要だったと思います。 感染リスクの観点からは 沿道 […]

マッサージだけでもなく整えるだけでもなく…マッサージだけでもなく整えるだけでもなく…

どれだけ上手なマッサーでほぐしても どれだけ上手なストレッチで伸ばしても どれだけ完璧なアジャストメント(骨格調整)で整えても 実は それだけでは足りない それだけでは一時的である そこに 動作解析 トレーニングによる筋 […]