ちょっと厳しいかも、、、

体への負担を抑えるため

わざわざゆっくり走ってるのにもかかわらず

肝臓なのか腎臓なのか胃腸なのか

内臓の機能がある時点でガタッと落ちてしまい

そうなると身体が全く動かなくなってしまいます。

 

ちょっと危険なレベル。

 

ヘパリーゼ飲んで

胃腸薬飲んで

2時間は寝て安静にしていないと復活しません。

水すら飲めない状態。

 

これでは危なくて到底100kmなんて無理ですね。

筋肉的な問題はないだけに悔しい、、、、

どうしたもんか。

 

整体と骨盤矯正の組み合わせで小顔効果もUP

新潟市中央区の本格整体(マッサージ)

bodycare GREENS 森田

コメントを残す

Related Post

主要なホルモンの種類、分泌箇所、効果と過剰分泌による悪影響主要なホルモンの種類、分泌箇所、効果と過剰分泌による悪影響

成長ホルモン 甲状腺ホルモン インスリン アドレナリン コルチゾール エストロゲン テストステロン メラトニン オキシトシン バソプレシン まとめ ホルモンは、私たちの体の様々な機能を調節する重要な物質です。バランスが崩 […]

【知らないと老ける?】40代からの見た目と体の衰え… 最新科学が暴く「糖化」という名の隠れた犯人【知らないと老ける?】40代からの見た目と体の衰え… 最新科学が暴く「糖化」という名の隠れた犯人

鏡を見るたび、「あれ、前はもう少しハリがあったのにな…」と感じたり、階段の上り下りで息切れしやすくなったり、健康診断の結果にちょっとため息をついたり… 40代、50代、60代と年齢を重ねるにつれて、体の変化を感じることは […]